こんにちは!Pocoです。 フランスに来て1週間以上経ちました。 今日は在留届を提出しました。 永住しない場合でも、3ヶ月以上日本を離れる場合は、外務省に「在留届」を提出する必要があります。 日本出発90日前から住所がまだ決まっていなくても提出できる…
こんにちは!Pocoです。 いつの間にやら私はもうフランスにおります。 朝9:00前のランス大学キャンパス 今日は念願のランス大学のオリエンテーション&クラス分けテストの日でした。ドキドキしながら、事前にメールでお知らせされたとおり朝9:00の集合に間…
こんにちは!Pocoです。 ブリブリのエビ プチプチ オノマトペって難しい ブリブリのエビ 私のフランス人の夫はエビが大好きです。それを知った私の両親も、実家でよくエビをだしてくれました。 ある日、夫が私の実家でエビを食べているとき 「このエビは、ブ…
こんにちは!Pocoです。 中学1年生から英語を勉強しはじめて、私が早稲田大学の国際教養学部に現役合格したのは、努力と運といろんなコツを知っていたからだと思います。 そのなかで、ぜひシェアしたいことがあるので、テストや試験の穴埋め問題で、 最後の2…
こんにちは!Pocoです。 フランス語の勉強をはじめたときに、一緒にNHKの「まいにちフランス語」もはじめました。 「まいにちフランス語」は、NHKがラジオで放送している語学学習で、月曜~水曜は初級の内容、木曜と金曜は応用の内容を、1回15分間毎日放送し…
こんにちは!Pocoです。 渡仏後のフランス語の習得手段として、ランス大学(the University of Reims Champagne-Ardenne (URCA))内にある、国際フランス語センター(The International Center for French studies (CIEF))に入るというプランにたどり着きま…
こんにちは!Pocoです。 こんなに一生懸命に語学の勉強をすること自体が大学受験のとき以来なので、約20年ぶり。 語学の勉強をやっていると、通らなければならないのが 語彙 です。 アテネ・フランセの教科書にもある程度、単語が載っていて、覚えようとして…